ページを選択

From: 小林靖彦

最近、私の周囲が
メルマガブームなんです。

というわけで、、

今日はメルマガについて
書いてみようと思います。

「メルマガこれから始めます」って人に
よく聞かれる質問の中で、、

「何を書いたら良いかわからない」
って悩みがあります。

その悩み対する答えですが、
私に言わせると、、

「内容はどうでもイイ」です。

大した事書かなくて良いんですよ。

事実。私のメルマガも、
大したことは書いてません(笑)

過去のわたしのメルマガを振り返ってみます。

脳内麻薬をドバドバ出す方法
仕事の外注化はアタマ悪いという真実
ジョブズが毎日、同じ服を着た理由。

この辺は、まだマシですよ。

おしゃれ番長になる方法
モテ期を呼びこむ方法
女子が思わずOKする!告白のセリフTOP10

恋愛メルマガかよ!ってネタもあるし、、

乳の日
ノーバン好きですか?
美女限定フリーハグ
お詫びに脱ぎます。
ジョブズのお漏らし事件
ガンダムになりたい
スネ夫に学ぶ正しい自慢話の作法

などなど。

我ながら
しょーもないネタばっか書いてます。

ぶっちゃけ内容も深くないです(笑)

じゃあ、私が何のために?
どういうコンセプトで書いてるか?ってのは、、

後ほどサラリとお伝えするとして・・。

「メルマガに書く内容はどうでもイイ」
という理由を説明します。

根拠は3つ。

読者は読んでない。
たぶん大したことは書けない。
どうでもイイ内容でも目的は達成できる。

となります。

これだけだと完全に意味不明なので
順番に解説しますね!


読者は読んでない


これから頑張ってメルマガを
書こうとしてる人に対して、、

一番、哀しい真実なのですが
読者はメルマガ読んでくれません。

みんな忙しいんです。

実際に、久しぶりに
どこかのセミナー会場で会った時に、、

「小林さんのメルマガ楽しみにしてマス」って
言ってくれる人だって、、

まぁほぼ高確率で
私のメルマガ読んでないです。

なぜ、わかるか?は、
クリック解析や開封確認など、

技術的なことなので
解説は省きますが・・。

「読まれないからどうでもイイ」
ってわけではないですが、、

必死で「何を書くか?」を考えてまで
メルマガ書く必要はないってこと。

本当の目的、効果、メリットは
完全に別のところにありますからね。


たぶん大したことは書けない


親愛なる読者のあなたに対して、
非常に失礼な物言いかもしれませんが、、

でも、そこをあえて言っちゃいます。

たぶんアナタは
大した内容なんて書けません。

年に1回書くだけならまだしも
日刊、週刊など。

それなりの頻度でメルマガ出すならば
まぁ90%はしょーもない内容でしょう。

あ、そうそう。
ちなみに、、

じゃあ、俺は配信頻度を落として
「質で勝負してやるぜぃ」っていう人は
場数が踏めないから、もっとしょーもない内容になります。

保証しますよ(笑)

場数を踏めない人間が
質の高いもの出せるなんてこと
絶対に絶対にあり得ないですから。

じゃあ、しょーもない内容しか書けないから
内容はどーでもイイってわけじゃなくて、、

本当の目的、効果、メリットは
完全に別のところにあります。
 ↑
これ大事。

どうでもイイ内容でも目的は達成できる


ヒドイことばっか言ってますが
最後に希望の火を灯しておきます。

メルマガの内容は大したことなくても
しょーもないことでも良い。

という最大の理由は、、

どうでもイイ内容でも
目的は達成できるから。です。

じゃあ、その目的は何なのか?というと、、

「関係構築」です。

「信頼関係の構築」って
表現をする人もいますよね。

まぁ平たくいうと、、

「仲良くなる」こと。
「忘れられない」こと。
「自分という人間を知ってもらう」こと。

これさえ達成できれば
十分なんですよ。

想像してみてください。

商品・サービスの内容が
パット見には違わない商品AとB。

商品Aは、全然知らない人が売ってます。

商品Bはよく知ってる友人が売ってます。

アナタは、どっち買いますか?

全員とはいわないまでも
よく知ってる友人の商品Bを買う人が
圧倒的に多いです。

それと同じ。

だから、別に毎回毎回スゲー内容を
メルマガで書く必要なんてないんです。

関係構築のツールですから。

仲良くなれれば良いんです。

忘れられなきゃ良いんです。

自分はこんな人間です。って
メッセージ伝えられれば良いんです。

というわけで、
明日以降も引き続き、、

私のメルマガは
好き勝手な内容が続きます(笑)

あでぃおす。


From: 小林靖彦


P.S. 来週なんですが、、

「ステップメールといえばこの人」という
とある有名な講師の方が主催する、、

高額なステップメールの
セミナーに参加してきます。

戦略的なメルマガの書き方を学んできますよー。


P.P.S. 今回の記事を書くにあたって
過去のメルマガ記事タイトルを眺めてみましたが、、

乳の日
ノーバン好きですか?
美女限定フリーハグ

 ↑
この辺とか
完全にアホですね(笑)

じつはブログに公開されてない
禁断のバックナンバーもあって、、

そっちは、もっとヤバかったですw

この記事を書いた人

小林靖彦サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ