執筆者 小林靖彦 | 3月 24, 2023 | マーケティング
こんにちは。 ベストセラー講座プロデューサー The 小林靖彦です。 “JINS”っていう メガネ販売の会社が 新しく”サ陸両用メガネ”ってのを 発売したところ。 大好評!らしい。 っていう記事を見かけました。 “サ陸両用”って言われても ぜんぜんピンと来ない私。 一体、何のことなんだ? 調べてみたところ、、 “サ陸両用メガネ”ってのは “サウナ”でも”日常”でも かけ続けられるメガネ...
執筆者 小林靖彦 | 2月 10, 2023 | マーケティング, 未分類
こんにちは。 ベストセラー講座プロデューサー The 小林靖彦です。 最近、オープンした “冷凍食品食べ放題レストラン” このレストランは 店内にある冷凍食品を 時間内、 冷凍庫から 好きなの選んで レンジでチン♪して 食べれる、、というレストラン。 運営は 冷凍食品を おろしている 会社らしいんですが 人気が爆発! なんとキャンセル待ち 8,000人らしい(゚д゚)! 残念ながら期間限定オープンらしいけど でも、すげぇ人気ですよね! で!ですね。 今日の私が 一体、何を伝えたいのか? というと、、、...
執筆者 小林靖彦 | 2月 7, 2023 | マーケティング
こんにちは。 ベストセラー講座プロデューサー The 小林靖彦です。 行列に並ぶのが 大のニガテな私。 “セルフレジ”を見かけると 積極的に利用するタイプなんですが、、、 とあるスーパーでは “遅いレジ”といって ゆぅ~っくり会計したい人専用の レジがあるらしい。 なんでも 小さなカウンターテーブルまであって 「さぁ、レジで雑談しようぜ」 くらいの勢いで 展開しているらしいです。 ちなみに この”遅いレジ”だけど オランダのJumbo(じゅんぼ?)っていう...
執筆者 小林靖彦 | 12月 27, 2022 | マーケティング
こんにちは。 ベストセラー講座プロデューサー The 小林靖彦です。 “お湯”と”白湯” どっちが売れると思いますか? この質問のこたえ。 ずばり! “白湯(さゆ)”が売れます。 コレ。 一体、どういうことなのか? というと、、 アサヒ飲料さんが 新発売した”白湯”という商品が 想像を上回るセールスを記録中。 ただ一方で、、 “ホット天然水” といった商品を出した時は...
執筆者 小林靖彦 | 11月 1, 2022 | マーケティング
こんにちは。 ベストセラー講座プロデューサー 小林靖彦です。 Tik Tokに対抗して スタートした You Tubeショート。 *You Tubeのショート動画版です。 このYou Tubeショートで 広告収入がもらえるようになるらしい。 、、といっても チャンネル登録が1,000人以上 なおかつ 合計視聴時間が4,000時間。 、、という だいぶ高いハードルを クリアする必要がありますが^^; ま、それはさておき You Tubeショートが 収益化スタート!ってことは・・ You Tubeショートしかり Tik Tokしかり...
執筆者 小林靖彦 | 10月 21, 2022 | マーケティング
こんにちは。 The 小林靖彦です。 ハンバーガーが入ってない “カラ箱”(空き箱)が イタリアのマクドナルドで 約160円で売られているらしい。 あなたはコレ。 買いますか? 買わないですか? ほんとのホントに ただの”黒い空き箱”ですよ。 買いますか? 買わないですか? おそらく多くの方が 「そんなの買うわけないっしょぉ~」 「なんでハンバーガー屋さんで 空き箱にお金払わなきゃならないんだっ!」 って思うんじゃないかと思います。 でも、本当にそうでしょうか? じつはコレ。...