執筆者 小林靖彦 | 3月 24, 2017 | マインドセット, メルマガ
From:小林靖彦 @横浜の事務所から 先日。 「メルマガ頑張ってる!」 でも、、 「なかなか書けない」 という相談を頂きました。 で! いろいろ話しを 聞いていくうちに、、 こーいう結論に たどり着きました。 答えはズバリ! +————————+ 「”メルマガ”辞めちゃいましょう」 +————————+ ということです。 ひょっとしたら...
執筆者 小林靖彦 | 3月 17, 2017 | マインドセット, メルマガ
From:小林靖彦 @横浜の事務所から メルマガ初心者の方から 悩み相談を頂きました。 その内容は、 +————————+ 「読者が19名しか居ません。 なぁ~んか書く気に ならないんですよねぇ」 +————————+ というもの。 「あぁ。ソレわかるわぁ~」 「たしかに、モチベが イマイチ上がって来ないよねぇ~」 「でも、書かなきゃっていう...
執筆者 小林靖彦 | 12月 29, 2016 | メルマガ
From: 小林靖彦 @横浜の事務所から 突然ですが質問です。 あなたは、 「長さ」と「硬さ」。 どっちが大事だと思いますか? あ、勘違いしないで下さいね! 昼間っから 下ネタ言ってるわけじゃないですよ。 紳士淑女が集まる 私のメルマガ読者さんの中に、 まさか、そんなハレンチな人は 居ないとは思いますが(笑) 私が言ってる 「長さ」と「硬さ」は メルマガのことです(・∀・) ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ じつは、 私の元に寄せられる 質問の中で何気に多いのが、、 「長さ」と「硬さ」なんですよ。 つまり、...
執筆者 小林靖彦 | 10月 10, 2016 | メルマガ
From: 小林靖彦 つい先日。 某メルマガで 自己紹介がてら メルマガ書いたら、、 メルマガ解除が 殺到しました(T_T) っと、まぁ。 一応、悲し気なリアクションを 取ってみたのですが、、 じつは、私は メルマガ解除されても なんとも思わないタイプなので・・ じつは、 ほぼノーダメージです(笑) まぁイタイっちゃイタイけど 「べつにいいや」的な。たとえるならば、、 ドラクエのレベル43位で メラとか、ギラを喰らうぐらいですよ。 ま、それはさておき、 今日はいつもと趣向を変えて、、 ↓ ↓ ↓ ↓ をお届けします。...
執筆者 小林靖彦 | 8月 24, 2016 | メルマガ
From: 小林靖彦 昨日は、 『スピードブランディング』の 鳥居祐一さんの セミナーに参加してきました。 テーマはズバリ! 「メルマガ」です。 自分が関わってる プロモーション前日の 超絶に忙しい最中でしたが、、 鳥居さん流の メルマガテクを学びたくて 行ってきました。 んでもって 結果はどうだったのか?というと、、 かなり面白かったです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 普段、セミナーに参加しても せいぜい3行~5行を さらっとメモして終了なんですが、、 昨夜は、気づいたら、 びっしり3ページ メモを取ってました。...
執筆者 小林靖彦 | 8月 7, 2016 | メルマガ
From: 小林靖彦 つい先日。 メルマガについて 質問を頂きました。 それは、、 「メルマガの長さは どれくらいが良いですか?」 というもの。 あなたは、どう思いますか? 長いメルマガが好きですか? それとも、サクッと 短いメルマガが好きですか? 私の答えはシンプルです。 ズバリ! 「自由」です。 メルマガの理想的な 長さなんてものは 存在しません。 実際、めちゃ人気のメルマガを 運営している人を 読んでみるとわかります。 毎回、すんげー長々と コッテリ情報発信して、 絶大な人気を得ている人もいますし、、 一方で、、...