執筆者 小林靖彦 | 8月 13, 2024 | 仕事術
こんにちは。 ベストセラー講座プロデューサー The 小林靖彦です。 日本を代表するアーティスト 村上隆さんの個展に 行ってきました。 京都まで。 でね! 展示みるために 会場に入ったら 作品のすぐ横に 村上隆さんからの メッセージが ペタリと貼ってあったんですよ。 んでもって 内容みてみたら こんな一節があったんです。 「スケジュールが むちゃ振り過ぎて 断ろうかと思ったんだけど、、 思わず引き受けちゃった。 だから制作途中の作品もあるよ!」 、、、と。 んでもって 随時、制作しながら 差し替えていくからよろしく!...
執筆者 小林靖彦 | 7月 12, 2024 | 仕事術
こんにちは The 小林靖彦です。 “デレツン”って 知ってますか?と聞くと、、 「ツンデレは知ってるけど デレツンは知らないなぁ」 っていう方。 多いです。 あ!そうか 「ツンデレを ギョーカイ用語っぽく呼ぶと デレツンかぁ~」 、、って思う人も いるかもしれません。 でもですね。 ブッブー・・・はずれです! デレツンはデレツンです。 ほんじゃー デレツンってのは 一体、何なのか?というと、、 普段はデレデレしてるけど 身近な人には ツンツンしてる人、、です。 まぁようするに ツンデレの逆、、です。...
執筆者 小林靖彦 | 7月 9, 2024 | 仕事術
こんにちは。 ベストセラー講座プロデューサー The 小林靖彦です。 じつは私。 Apple信者。 ・MacBookAirで仕事をして ・iPadでマンガを読み ・Appleペンシル使って、子どものおこづかい管理 ・iPhoneで連絡 ・Apple Watchで健康管理 、、という感じで まぁApple製品に 完全包囲されて生きてます! でね! ちょっと前に 最新のApple Watchを 購入したんですよ。 以前のモデルは 使えたのだけど、、 最新機能の “ダブルタップ” ってやつを...
執筆者 小林靖彦 | 7月 5, 2024 | 仕事術
こんにちは The 小林靖彦です。 ・小学校 ・中学校 ・高校 学校では “上履き”を使いますよね? スリッパじゃなくって “うわばき”です。 んでもって この”うわばき”文化って 日本中です。 「●●県は 上履きじゃなくて 足袋だよね」 、、とか。 「●県は ふつうに土足」 、、とか ないわけですよ。 (たぶん) まぁとにかく “うわばき”がキホン ^^^^^^^^^^^^^^ です。 でね! なぜ、学校では...
執筆者 小林靖彦 | 6月 25, 2024 | 仕事術
こんにちは。 The 小林靖彦です。 アメリカで とある実験が行われました。 それは、、 しろくまの生態や 環境についての動画を見せたあと。 「しろくまの事を 決して忘れないでください」 、、と言われたグループ。 「しろくまの事を けっして考えないでください!」 、、と言われたグループ。 この2つのグループに対して 1年後に しろくまに関する 質問をなげかけたところ どうなるか? 、、、というもの。 でね! 結果はどうなったのか? というと、、 「しろくまの事は 考えるナ!」 、、と言われた グループの人たちのほうが...
執筆者 小林靖彦 | 6月 14, 2024 | 仕事術
こんにちは。 The 小林靖彦です。 冒頭の質問の答え。 もったいぶっても 仕方がない。 ズバリ! 答えを言ってしまうと “キャラメル”です。 キャラメルが 最も虫歯になりやすい 食べ物ランキング1位 、、、だそうです。 なぜか?というと、、 ・砂糖がめっちゃ入ってる っていう理由はもちろん。 ・長時間、口の中に居続ける。 ・粘着質なので 口の中に長時間とどまる。 この3つの理由で 虫歯になりやすい、、、です。 同様の理由で ・キャンディー ってのも ランキング1位と 同列らしいですね。...