ページを選択
鼻から牛乳

鼻から牛乳

From: 小林靖彦 たらりぃーーん。 鼻から牛乳ぅーーーー。 by嘉門達夫 っていう歌が ありましたが、、 あなたは鼻から 牛乳が出たことありますか? 私はあります。 あれは小学校の 給食の時間の出来事。 当時、なぜか私の居た 3年2組では、、 「牛乳が早く飲めるヤツ」=「エライ」 という価値観が まかり通っていました。 んでもって、 早く飲めるヤツほどリスペクト。 という、わけのわからん 文化があったのですが・・。 じつは私。 その中でも トップ4に入る。 「牛乳早飲み四天王」の一人でした。 で! いつものように...
Facebookが嫌いです。

Facebookが嫌いです。

From: 小林靖彦 Facebookが嫌いです。 なぜなら、、 毎日、せっせと投稿しないと 忘れ去られてしまうから。 じつは大して充実してないのに リア充気取りで画像投稿。 あんまよく知らないけど 人脈づくりに友達申請。 こーいう行為が大嫌い。 うわべだけの人間関係が 心の底から面倒くさい。 でも、、 ビジネスの都合で 「とりあえずやるしかないか。。」 と、思ってる人に 私は声を”大”にして言いたい。 「そんなん、しなくてイイっすよ」と。 なぜなら、、 せっせと投稿したり、、 松下幸之助さんや 本田宗一郎さんなど、...
枕営業キャバ嬢に学ぶターゲットの見抜き方

枕営業キャバ嬢に学ぶターゲットの見抜き方

From: 小林靖彦 とつぜんですがっ! あなたは「枕営業」って 知ってますか? たぶん知ってるとは思いますが、、 一応、カンタンに説明すると、、 一晩、男性と 枕を共にする代わりに たくさんお店でお金を使ってもらう。 というキャバ嬢の 営業手法の1つです。 まぁその行為が 好きか?嫌いか? 王道か?邪道か? 正しいか?悪いか? そんなことは別として、、 興味深い話を聞いたので シェアします。それは、、 「枕営業しているキャバ嬢」が ターゲットを見抜く秘訣。です。 ようするに、、 この男が カネ持ってるか?そうでないか?を...
ボクがファンを辞めた理由

ボクがファンを辞めた理由

From: 小林靖彦 今日は、私が 「ファンを辞めた日」 の話をします。 まず、、 「一体、何のファンだったのか?」 ってことなんですが、、 ・綾瀬はるかのファン ・堀北真希のファン ・Perfumeのっちファン どれも違います。 答えはズバリ! 「マウス」です(笑) はい。PCの操作に使う あの”マウス”です。 とあるマウスに ドハマリしていた時期があります。 じつは、私。 普段は右利きなのですが、、 PCのマウスを使う時”だけ” 左利きなんですよ。でも、、 世間に出回ってるマウスは どれも右利き用に設計されてて めっちゃ不便。...
Facebook”いいね”すると損?

Facebook”いいね”すると損?

From: 小林靖彦 Facebookで”イイね”って ありますよね。 自分が何か投稿した時に たくさん”いいね!”もらえると めちゃ嬉しいですよね^^ だから、みんな沢山”いいね!”を もらおうとするんですけど、、 じゃあ、逆に、、 ”いいね!”すると 何か減るのか?損するのか? って気になりました。 で。 Facebook本社にも呼ばれちゃうほどの Facebook運用のプロフェッショナルに ズバリ直球で聞いてみたんですが、、 全く、そんなことないらしいです。 彼いわく、、 「Facebookがどんな人を求めてるか?」...
あの人気商品がサッパリ売れない県

あの人気商品がサッパリ売れない県

From: 小林靖彦 「プラレール」って知ってますか? 子供用の電車のおもちゃです。 プラスチックの青いレールを つなぎあわせて、、 その上を電池入りの電車が カタカタ走るあのおもちゃ。 どこのおもちゃ屋さんでも 見掛ける定番のおもちゃです。 じつは、私。 以前、トイ●らスという 大きなおもちゃ屋さんで 働いていたことがあるのですが、、 あの「プラレール」って 何気にスゲー売れるんですよ。 何気にっていうか 鉄板の人気商品なんです。 で。 やっぱり売れ筋なんで、、 全国どこの店舗でも 結構、売り場をしっかり作って、、...