ページを選択
私なんか病

私なんか病

こんにちは。 The 小林靖彦です。 起業家さん界隈。 特に 起業0年目とか 起業1年目の方の間で 密かにはびこりまくってる 恐ろしい病。 “私なんか病” 症状としては、、 「私なんかが 人に教えていいの?」 もう少し深く言うと、、 「私なんかが 人に教えて 売ってもいいの?」 ~といった感じで アナタが 商品、サービスを 販売しようとするタイミングで ふと”私なんかが”っていう 枕言葉をつけてしまう病です。 この病は わりと先天性で わずらってる人。 多いです。 んでもって...
あっという間に人はタヒぬから

あっという間に人はタヒぬから

こんにちは。 The 小林靖彦です。   統計学をテーマにした 人気YouTuber サトマイさんの書籍 『あっという間に人は●ぬから』 タイトルもすごいですが 内容も凄かった。 一体、どんな内容なのか? というと、、 「時間がない」 「時間がない」 「時間がないぃ~」 という人は多いけど なぜ、そう感じるのか? どうすれば良いのか?を 紹介してくれている内容です。 詳細は 書籍をチェケラするか チラ見でYouTubeみるか して下さいナ ↓ https://hiyosi-web.jp/cs/982/ マジでおすすめ!...
スズメバチ食べました

スズメバチ食べました

こんにちは。 The 小林靖彦です。   すんげぇー 怖い存在として知られる “スズメバチ”。 わたし。 食べたことあるんですよ。 どこだっけな。 鹿児島だったかな?? まんまスズメバチの見た目で テーブルに出てきて ソレを普通にハシでつまんで食べました。 ちなみに味は 普通に美味でした^^ でね! なんで、そんな恐ろしいものを 食べたのか?というと、、 “仲間と一緒だったから” ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ です。 仲間と一緒に食事にいって...
”ジブリ映画の3原則”

”ジブリ映画の3原則”

こんにちは。 The 小林靖彦です。 『風の谷のナウシカ』 『天空の城ラピュタ』 『ルパン三世カリオストロの城』 『紅の豚』 『千と千尋の神隠し』 『もののけ姫』 『となりのトトロ』 など。 数多くのヒットを 連発しまくる スタジオジブリ。 んでもって それらの作品を手掛ける 宮崎駿さんですが、、 映画づくりにおいて 宮崎駿さんが だいじにしている “三原則”ってのがあるそうです。 その3つとは、、 ・面白いこと ・作るに値すること ・もうかること です。 このハナシを聞いた時。 「すげぇなぁ~」...
ミールキット始めました

ミールキット始めました

こんにちは。 The 小林靖彦です。 私も奥さんも 起業家、、という我が家。 晩ごはん作る、、とか。 献立かんがえる、、とか。 買い物の手間を短縮、、とか。 あれこれ検討した結果。   わりと最近。 晩ごはんに “ミールキット”導入を 検討スタート! いろいろリサーチした結果。 友人の 朝田Pおすすめ “ヨシケイ”のプチママを スタートしました。 あ、どういうサービスなのか? というと、、 晩ごはんの献立といっしょに その料理を つくるのに必要な 食材一式が...
告白*原因不明の病気、、の件

告白*原因不明の病気、、の件

こんにちは。 The 小林靖彦です。   突然ですが質問です。 “手掌多汗症(しゅしょうたかんしょう)” ってご存知ですか? おそらく 10人中15人が えぇー、知らない。 ナニソレ? っていう病名だと思います。 というわけで カンタンに解説すると、、 手掌多汗症ってのは 手のひらから ボタボタと大量の汗が 出まくる病気、、、です。 っていうハナシをすると 「ん?汗が出るだけなの? 大したことないじゃん!」 って思いがち。 でもですね。 ソレ 完全にナメコマっす。...