執筆者 小林靖彦 | 10月 3, 2025 | マインドセット
時々、頂くんですよ。 「小林さん、ディスられてますよ」 、、とか。 「小林って人が なんか怪しいって言われてますよ」 、、みたいな声。 でね! そういう時。 いつも思うんです。 「あ、そうなんですね」 、、、と。 、、っていう リアクションをすると 「小林さん、それでイイの?」 「大丈夫ですか?」 みたいなこと。 言われたりもするのですが ずばり! 本音を言っちゃいますね。 イイぃ~んです\(^o^)/ ぜんぜんおっけぇーーです! なぜなら、、 何を言っても しかたがないですし、、 そもそも私。 自分のこと。 怪しいとか...
執筆者 小林靖彦 | 9月 26, 2025 | マインドセット
こんにちは。 The 小林靖彦です。 じつは私。 先日、 「X(旧Twitter)再開しましたぁ!」と 元気よく報告したのだけど、、 その日のうちに 「ご利用のXアカウントは凍結されました」 というメールが届き いきなり垢BAN されちまいました。 まぢか。 まぢか。 まぢですか。。 PC画面に向かって 「え!どゆこと?」 思わず 声に出してツッコみましたよ。 わたしゃ。 なぜなら 私がやったことって プロフ画像設定 プロフィール文を作成 バナー画像作って設定 オプト獲得用の 固定ツイート作成 これだけですからね^^; フォローも...
執筆者 小林靖彦 | 9月 16, 2025 | マインドセット
こんにちは。 The 小林靖彦です。 「Kindle出版やってみたいけど わたしには本にするような ネタなんか無いです」 という声を頂きました。 これね。 ホンっと多い悩みなんですよね。 んでもって わたしの答えは どうなのか?というと、、 ぜんぜん大丈夫! 、、、です。 なぜか?というと、、 ネタなんて、星の数ほども あるからですよ。 んでもって びっくりするほど 身近でささいなことでも ネタになるからです。 たとえば、、 Kindle出版、、という テーマがあったとしますよね? その時に...
執筆者 小林靖彦 | 9月 12, 2025 | マインドセット
よい本とダメな本 こんにちは。 The 小林靖彦です。 4ヶ月連続で出版中。 今月も月末に さらに新刊を出す私。 リサーチで いろんなKindle本を 読んでるのですが 読んで、読んで、読みまくった末。 たどり着いた結論は、、 よい本とダメな本の違いは ズバリ! 約束を守るか?守らないか? ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ だと思ってます。 へ?という方のために カンタンに説明します。 ちょっと想像してください。 超初心者のための...
執筆者 小林靖彦 | 8月 29, 2025 | マインドセット
こんにちは。 The 小林靖彦です。 先日。 私が毎月、Kindle出版できる 3つの理由ってのを お伝えしました。 1:AIを使う 2:型を使う 3:編集さん です。 この3つを活用することで 私は毎月、 Kindle出版できています。 まぁ本当に大事で 核になるのは “毎月、出版するぜ!”という コミットメントなんですが^^; ま、それはともかく このハナシをしたところ。 「小林さん、編集さんはともかく AIと型があるなら 毎週、出版すればイイんじゃね?」...
執筆者 小林靖彦 | 8月 22, 2025 | マインドセット
こんにちは。 The 小林靖彦です。 あなたに質問。 タイトルの130円 一体、何の金額だと思いますか? 自販機のジュースの価格? → ノンノン ポテチ1袋の価格? → ノンノン 今、コンビニで買うと 200円弱します 私のKindle本の価格? → ノンノン。 現在730円です。 じゃ、何の金額なのか? というと、、、 2025年1月の Kindleからの印税です。 少なっ(笑) でもね! そこからどうなったのか? というと、、 こんな感じです。 1月 130円 2月 382円 3月...