執筆者 小林靖彦 | 7月 6, 2016 | マーケティング
From: 小林靖彦 想像してみてください。 「カノジョが欲しい!」と思って 「出/会/い系アプリ」に登録したら、、 (たとえば、Facebookペアーズとか) まさかの安倍首相が登場。 自分に向かって ニッコリ微笑みかけていたら、、 あなたはどう思いますか? とりあえず、びっくりすると思います。 思わず、スマホの画面を 二度見しますよね。 「こんな光景、あり得ない!」って。 でも、これは現実の話です。 といっても、、 安倍首相ではありません。 英国のキャメロン首相の話です。 経緯をカンタンに説明すると、、 つい先日。...
執筆者 小林靖彦 | 6月 29, 2016 | マーケティング
From: 小林靖彦 日雇い労働で働いていた若者が、、 とあるオーディションをきっかけに 突然ミリオンセラー歌手に。 (なんとCDセールス300万枚!) さらに、、 紅白歌合戦に出場して 瞬間最高視聴率52.4%を獲得。 絵に描いたような サクセス・ストーリーですよね。 ちなみにこの男性。 とあるオーディションがきっかけで メガヒット歌手になったのですが、、 ・歌が抜群に上手かったわけではありません。 (もちろん、上手いんですけど^^;) ・ルックスが超良かったからでもありません。 (他にも、カッコいい人いっぱい居ました)...
執筆者 小林靖彦 | 6月 28, 2016 | マーケティング
From: 小林靖彦 今日はモテ期を 呼びこむ方法を伝授します。 「モテ期」は人生で三度やってくる。 なぁ~んて都市伝説がありますよね。 そもそも、なぜ3度? 幼稚園時代もカウントに入るのか? 俺にもちゃんと3回やってくるか? などなど。 神様に確認したい諸事項があるのは 少しだけ横に置いておいて・・ 「自力でモテ期を呼び込む方法があったらなぁ~。」 って思ったことありますか? 私はあります。 めっちゃあります。 んでもって「モテ期」を呼びこむべく 参考文献を読み漁り、、 研究に研究を重ねた末。 ついに、その答えを発見しました。...
執筆者 小林靖彦 | 6月 21, 2016 | マーケティング
From: 小林靖彦 あぁもう限界。 我慢できないっ! そう思った瞬間。 ジョワワぁ~っと波紋が広がっていく。 どこまでも、どこまでも 自分を中心に広がっていく。 一度、我慢の堤防を押し崩した勢いは もぅ止めようとしても止められない。 自分に出来ることといえば、ただ1つ。 呆然と、その波紋の 広がる行方を見守るだけ。 何の話かって? もちろん「お漏らし」の話です。 あなたは「うわぁ~汚ねぇっ」って 思ったかもしれません。 でも、ちょっと待って下さい。 あの有名な、 スティーブ・ジョブズ。 彼が、お漏らしの天才だったことを...
執筆者 小林靖彦 | 6月 19, 2016 | マーケティング
From: 小林靖彦 今日は父の日。 というわけで、、 「乳」の話をします。 一般的に男性は「乳」が大好き。 しかも、おっきいのが好き。 と言われています。 でも、それって本当に真実でしょうか? 疑問に思ったので 周囲の友人に聞いてみたところ、、 たしかに、「乳好き」の おっぱい星人が多かったです。 とはいえ、、 全員が全員、大きいのが好きか?というと、 そんなことはありませんでした。 ・サイズじゃなくて形でしょ ・大事なのは色とツヤだね。ふふふ・・ ・むしろ小さい方が良い など。 様々な声がありました。 で!...
執筆者 小林靖彦 | 6月 17, 2016 | マーケティング
From: 小林靖彦 ディズニー・シーってありますよね? 世界に数ある ディズニーワールドで 唯一「海」をテーマにしたパーク。 じつは、開演当初は ガラガラだった。 という事実を あなたは知ってますか? 今でこそディズニーランドと 人気を二分するディズニー・シーですが、、 開園して数年後には 来場者が伸び悩み、、 「パーク内に全然、人が居ない」 という日もあったほどだそうです。 じゃあ、どうやって 現在のように賑わうようになったのか? その秘密は、、 当初のディズニー・シーは (人気イマイチだっった頃)...