ページを選択
Kindle何文字書けばいい?

Kindle何文字書けばいい?

こんにちは。 The 小林靖彦です。 毎月、Kindle出版してる わたしの元に 頂く質問の中で 上位3つくらいに入る質問。 それが、、 「Kindleは 何文字書けば良いですか?」 、、です。   これね。 ホントよく聞かれるんです。 でね! もったいぶっても したかないので ほんとのことを お答えしちゃうと ズバリ! “本による”です。   だってそうですよね。 ちょっとした気づきを サクッと届けるだけなら サクッとでイイじゃないですか^^ ダラダラと長く、ながぁ?く...
本には、何を書けば良いですか?

本には、何を書けば良いですか?

こんにちは。 The 小林靖彦です。   私の元によく頂く質問のうち もっともよくあるものの1つ。 それが、、 「Kindle出版したいけど 何を書いたら良いですか?」 です。 これね。 めっちゃ聞かれます。 10人中15人に聞かれます(笑)   もう、それぐらい よく聞かれる質問なんざんすよ。   でね! 結論から言ってしまうと “人による” ^^^^^^^^^ です。 そりゃそうですよね? たとえば 今のタイミング 「Noteのノウハウ本を書いたら...
毎日、出版すればいいじゃん!

毎日、出版すればいいじゃん!

こんにちは。 The 小林靖彦です。 先日。 私が毎月、Kindle出版できる 3つの理由ってのを お伝えしました。 1:AIを使う 2:型を使う 3:編集さん です。 この3つを活用することで 私は毎月、 Kindle出版できています。 まぁ本当に大事で 核になるのは “毎月、出版するぜ!”という コミットメントなんですが^^;   ま、それはともかく このハナシをしたところ。   「小林さん、編集さんはともかく AIと型があるなら 毎週、出版すればイイんじゃね?」...
なぜ、毎月Kindle出版できる?

なぜ、毎月Kindle出版できる?

こんにちは。 4ヶ月連続でKindle出版中の The 小林靖彦です。 毎月、毎月 連続で出版している私のもとに 質問を頂きました。 なぜ、毎月Kindle出版できるのですか? 、、、と。 でね! 直球で答えてしまうと 「毎月、Kindle出版するって 決めてるから」 それだけです。 ようするに コミットしてるから 、、それだけ。 でもですね。 そのコミットを実現するために 必死で生み出した ノウハウってのもあるので 今日はその辺を公開します。   まず、私が 毎月、Kindle出版できる理由。 しかも、...
1月は130円でした

1月は130円でした

こんにちは。 The 小林靖彦です。 あなたに質問。 タイトルの130円 一体、何の金額だと思いますか?   自販機のジュースの価格? → ノンノン ポテチ1袋の価格? → ノンノン 今、コンビニで買うと 200円弱します 私のKindle本の価格? → ノンノン。 現在730円です。   じゃ、何の金額なのか? というと、、、 2025年1月の Kindleからの印税です。 少なっ(笑)   でもね! そこからどうなったのか? というと、、 こんな感じです。 1月 130円 2月 382円 3月...