執筆者 小林靖彦 | 9月 23, 2022 | マーケティング
こんにちは。 The 小林靖彦です。 先日。 Udemy管理画面に ログインしたところ。 どうやら Udemyのアップデートで 公開しているオンライン講座に 完全自動で日本語字幕が つくようになったよー 、、ということを知りました。 ひょっとしたら アナタは、、 「日本人向けの講座なのに 日本語字幕ついても 意味なくね?」 って思うかもしれません。 でもね。 違うんですよ。 ぜんぜん違うんでやんす。 なぜか?というと、、 “日本語字幕”がつくってことは おそらく次は...
執筆者 小林靖彦 | 9月 20, 2022 | マインドセット
こんにちは。 The 小林靖彦です。 起業した当初って スキルとか ノウハウとか 自分の実力UPに チカラを注ぎがち。 過去の私が まさにそうでした。 ・クライアントさんの期待に 応えられるように! ・同業者に負けないように! ・プロとして活動できる スキルをみにつけよう! 、、みたいなことに めっちゃ執着していたんです。 でもね。 今、振り返ってみると 「ちょっと違うナ」 って思います。 実力よりも もっともっと大事な要素 強力なチカラを持った要素が あるよなぁ~って思います。 果たしてソレは なんなのか?...
執筆者 小林靖彦 | 9月 16, 2022 | ブランディング
こんにちは。 The 小林靖彦です。 ウォールストリートジャーナルによると アメリカでは Amazonのスマホ向けアプリで Tik Tokのような動画を 投稿できる機能 “インスパイア”ってのを テスト中らしい。 とはいえ 一般リリースされたわけじゃないので 確定じゃないみたいですが。。 でね! 今日の私が 一体、何を伝えたいのか? というと、、 ぶっちゃけ AmazonにTik Tokのような ショート動画機能が 追加されようが なんだろうが どぉーでもイイわけです。...
執筆者 小林靖彦 | 9月 13, 2022 | ブランディング
こんにちは。 The 小林靖彦です。 先日。 シリーズ10万部突破 新刊の 『誰でもできるのに 9割の人が気づいていない、 お金の生み出し方』 https://hiyosi-web.jp/cs2/5278/ 絶好調の今井敬さんたちと ジョジョ展に行ってきたんですよ。 でね。 大勢のギャラリーが 詰め寄せる中。 ひと目をはばからず せっせと ジョジョ立ちや キャラクターとの コラボ写真を撮影してました。 ↓ https://hiyosi-web.jp/cs2/5279/ **Click後は小林のFacebookです ...
執筆者 小林靖彦 | 9月 9, 2022 | マインドセット
こんにちは。 Udemy起業プロデューサー 小林靖彦です。 ウクレレを始めて約一年。 人生で初めての “弦の交換”をしていたところ。 とつぜん プゥッチィィーーーイィィーーーーーン♪ って切れました。 そうです。 “ウクレレの弦”がブチギレたんです。 その瞬間。 「買ったばかりのウクレレの弦がぁ(゚д゚)!」 「652円もしたのにぃぃ~~~」 「一度も、弾いてないのにぃ~~~」 若干、泣きそうになりました。 いや。正直、泣いたよ。オレわ。 まぁでも もう一回、弦を注文。...