執筆者 小林靖彦 | 3月 15, 2024 | ブランディング
こんにちは。 The 小林靖彦です。 先日、とある記事をみて 驚きました。 そこには こんなことが書かれてました。 “ホクロから生えてる毛は 抜いてはダメだよ!” 、、、と。 でね! よくよく内容を確認してみると ホクロの毛を 引っこ抜くと 毛根が毛穴を傷つけて そこから バイキンが入ったりすると 大変なことに なっちゃうから。 、、、ということらしい。 そこで私は ふと思ったわけです。 「ん?ソレって すべての毛に共通なことじゃね?」 、、、と。 だってそうですよね? すべての毛は...
執筆者 小林靖彦 | 3月 12, 2024 | マーケティング
こんにちは。 The 小林靖彦です。 Chat GPT(チャットジーピーティー)に 対抗すべく(?) Googleがリリースした 人工知能”Bard(バード)”が 終了しました。 そうなんです。 気づいたら いつのまにやら”終了”でした(゚д゚)! 一体、なぜ? という方のために 理由を説明すると、、 ズバリ! 生まれ変わったから、、です。 じつはBardは いつのまにか”Gemini(ジェミニ)”に 生まれ変わってたんです。...
執筆者 小林靖彦 | 3月 8, 2024 | メルマガ
こんにちは。 The 小林靖彦です。 「2024年2月1日から Gメールがメール受信について ルール変更するから メルマガが届きづらくなるよ!」 っていうニュースが 起業家かいわいで ながれました。 あ、私も そんな感じのアナウンスをした一人。 でね! 実際、どうなのか? というと、、 2月1日(木) 読者4,300名 開封率41.6% 2月4日(日) 読者4,291名 開封率41.8% 2月5日(月) 読者4,288名 開封率40.3% というのが2月アタマのデータです。...
執筆者 小林靖彦 | 3月 5, 2024 | ブランディング
こんにちは。 The 小林靖彦です。 じつは私。 先日。 MISIAのコンサートに 行ってきたんですよ。 奥さんと二人きりで。 感想としては、、 もうね。 だいぶやヴァかったすよ。 「や、、、っぱ生LIVEは やっべぇーな」 、、、でした。 ホントのホントに 鳥肌が立ちました。 1曲めの 『星の降る丘』を 聴いた瞬間。 背中にゾワゾワぁ~~っと 来ましたよ。 いやぁ~、よかった^^ で!ですね。 一体、なにが9ヶ月遅れなのか? というと、、、 誕生日プレゼント、、です。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^...
執筆者 小林靖彦 | 3月 1, 2024 | メルマガ
こんにちは。 The 小林靖彦です。 わたし達 ひとり起業家にとって 情報発信は避けては通れない。 んでもって 多くの起業家さんが ・ブログ ・メルマガ ・Facebook ・LINE公式 ・Instagram など。 複数のSNS、メディアで 情報発信をしています。 でね! それぞれのメディアに対して せっせ、せっせと 記事やコンテンツを 投稿してると思うんですけど。 最初は 真面目に(?) それぞれのメディアごとに 記事を書き分けてたりするんだけど、、、 しだいに しんどくなってくるんですよ。 んでもって...