ページを選択
よくある名字だから、、

よくある名字だから、、

こんにちは。 The 小林靖彦です。 当時、まったくの無名だった 鈴木さん。 「鈴木なんて名字 よくある名字だから 大丈夫でしょ」 ってことで 当時、すでに大人気俳優だった 唐沢寿明さんの楽屋に いきなり訪ねていったそうです。 もちろん面識はゼロ まったく無名 だったにも関わらず。 勇気ふりしぼって 会いにいくことにしたんだそうです。 警備員に 「唐沢さんに 鈴木が来ました、、と 伝えてください」 、、、といって 通してもらったそうなんです。   *警備員、ザルすぎるだろ(笑)   ドキドキしながら...
デレツンとツンデレ

デレツンとツンデレ

こんにちは The 小林靖彦です。 “デレツン”って 知ってますか?と聞くと、、 「ツンデレは知ってるけど デレツンは知らないなぁ」 っていう方。 多いです。 あ!そうか 「ツンデレを ギョーカイ用語っぽく呼ぶと デレツンかぁ~」 、、って思う人も いるかもしれません。 でもですね。 ブッブー・・・はずれです! デレツンはデレツンです。 ほんじゃー デレツンってのは 一体、何なのか?というと、、 普段はデレデレしてるけど 身近な人には ツンツンしてる人、、です。 まぁようするに ツンデレの逆、、です。...
人指し指でした

人指し指でした

こんにちは。 ベストセラー講座プロデューサー The 小林靖彦です。 じつは私。 Apple信者。 ・MacBookAirで仕事をして ・iPadでマンガを読み ・Appleペンシル使って、子どものおこづかい管理 ・iPhoneで連絡 ・Apple Watchで健康管理 、、という感じで まぁApple製品に 完全包囲されて生きてます! でね! ちょっと前に 最新のApple Watchを 購入したんですよ。 以前のモデルは 使えたのだけど、、 最新機能の “ダブルタップ” ってやつを...
学校とうわばき

学校とうわばき

こんにちは The 小林靖彦です。 ・小学校 ・中学校 ・高校 学校では “上履き”を使いますよね? スリッパじゃなくって “うわばき”です。 んでもって この”うわばき”文化って 日本中です。   「●●県は 上履きじゃなくて 足袋だよね」 、、とか。 「●県は ふつうに土足」 、、とか ないわけですよ。 (たぶん) まぁとにかく “うわばき”がキホン ^^^^^^^^^^^^^^ です。 でね! なぜ、学校では...
ボクはスマホになりたい

ボクはスマホになりたい

こんにちは。 The 小林靖彦です。 とある学校の出来事。 “なりたいもの”について 書いてもらったところ。 多くの子どもたちが ・ユーチューバー ・サッカー選手 ・歌手 ・モデル 、、、といった なりたいものを提出する中。 とある少年の 用紙には 「ボクはスマホになりたい」 、、と書いてあったそうです。 え! 、、と思った 担任の先生。 理由を読んで 思わず涙したそうです。 なぜなら そこには こう書かれていたから。 「ボクのお父さんと お母さんは ずっとスマホを見ています。 ボクが帰ってきても...