こんにちは。
The 小林靖彦です。
じつは私。
先日、
「X(旧Twitter)再開しましたぁ!」と
元気よく報告したのだけど、、
その日のうちに
「ご利用のXアカウントは凍結されました」
というメールが届き
いきなり垢BAN
されちまいました。
まぢか。
まぢか。
まぢですか。。
PC画面に向かって
「え!どゆこと?」
思わず
声に出してツッコみましたよ。
わたしゃ。
なぜなら
私がやったことって
プロフ画像設定
プロフィール文を作成
バナー画像作って設定
オプト獲得用の
固定ツイート作成
これだけですからね^^;
フォローも
マクドナルドのアカウントのみ。
なんもおかしいこと
やってない。
にも関わらず
垢バンくらっちまいました。
で!ですね。
今日の私が
一体、何を伝えたいのか?
というと、、
「アカウント作成から
たったの8時間で
垢バンって
ちとヒドくね?」
みたいな怒りを
ぶつけたいわけゃぁ
ないんですよ。
正直なハナシ。
「むしろこの展開
オイシイじゃん」
ぐらいに思ってる(笑)
じゃ、
いきなり垢バンされたけど
現在は凍結解除の手続きをしてるぜ!
手順はこんな感じだぜ~
みたいなノウハウを
届けたいのか?というと、、
そぉーでもない。
そんなん
私が言わんでも
ダイジョビ
ボンジョビ
アンチョビですよ。
じゃ、何が伝えたいのか?
というと、、
“ひとりでやるナ”
^^^^^^^^^^^^^
です。
なぜなら
今回の垢バン事件。
正直なハナシ。
一瞬、凹みました。
あ、一瞬ね。
一瞬だよ。
ホントのホントに
一瞬です。
でも奥さんに報告したら
「エエやん
エエやん
オモロイやん「」
って笑ってくれた。
だからこそ
「あ、そうね。
たしかにオモロイね」
って思えたんですよ。
なので
あなたも
なにかに挑戦するなら
“ぼっち”じゃなくって
ぜひ、誰かと一緒に
チャレンジすべし!
、、、ってことを伝えたい。
ひとりじゃ
くじけちまうことも
誰かと一緒なら
くじけるどころか
笑えるし
楽しく前に進めますからね。
というわけで
今日の結論。
“チャレンジは
一緒にすべし!”
、、です。
あなたはどう思う?
ほんじゃー、また。
あでぃおす。
From: 小林靖彦
この記事を書いた人

- サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
マインドセット2025年10月10日2週間で173名が去っていきました
マインドセット2025年10月7日批判を喰らうこと。好きですか?
マインドセット2025年10月3日「小林っていう人がサ、、」
仕事術2025年9月30日何から始めたらよいの?