こんにちは。
The 小林靖彦です。
冒頭の
“3年4ヶ月”
この数字は一体、何なのか?
というと、、
子どもが生まれて
成人するまで
父親が
わが子と
一緒に過ごす時間の
平均、、なのだそうです。
え!短くね?
とは思いましたが
NHK総合の番組で
紹介されたデータによると
そういうことらしい、、です。
あ、ちなみに
母親の場合。
“約7年6ヶ月”らしいですよ。
オトコ親の2倍ッス
まぁそれでも
だいぶ短い印象ですが(゚∀゚)
で!ですね。
今日の私が
一体、何を伝えたいのか?
というと、、
3年4ヶ月って
時間に直すと
29,200時間。
単位を変えると
また印象変わるよね?
みたいなハナシを
したいわけではありません。
はたまた、、
これって
普通(?)のお父さんのケースだから
私のように
子どもたちが
8才と6才の時に
途中からダディになった
わたしの場合。
もっと短いじゃんね(TдT)
みたいなハナシを
したいわけでもないんですよ。
じゃ、何が伝えたいのか?
というと、、、
稼ぐのも大事だけど
“時間”はもっと大事じゃね?
、、、です。
だってそうですよね。
お金があっても
時間がなければ使えない。
家族を喜ばせようにも
喜ばせる時間がない。
お金だけポポポイって
わたしておけば
喜ばせられるのか?
というと、、、
それも違うと思うんですよ。
(この辺は、価値観によると思うけど)
なので、、
時間の自由も意識して
ビジネスで
成果あげていくのが
大事じゃない?
ってことを伝えたい。
たとえば
儲かるけど
ひたすらセッションしないと
儲からないビジネスモデルとか
ひたすら
商品を作り続けて
売り続けないと
成立しないビジネスとか、、
ビジネスとしては
“アリ”だけど
人生を味わう、、とか
楽しむ、、という
視点で考えたら
どうなんでしょ?
ってことを伝えたい。
じゃ、どうすれば良いのか?
というと、、、
答えはカンタン。
イージーです。
イージー小林ですよ(・∀・)
ずばり!
オンライン講座ですよ。
自分のノウハウを
動画にして
教える時間をギュギュっと短縮。
そして、
次々とノウハウを動画化しつつ
ファン化していくことで
お金の自由と
時間の自由が同時に狙える。
これ、よくないですか?
ってことを伝えたい。
実際、わたしは
講座のほとんどを動画化して
今はサポートに集中することで
めっちゃ時間の自由を手に入れました。
というわけで
今日の結論。
“オンライン講座やろうぜ”
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。
あなたはどう思う?
あでぃおす。
From: 小林靖彦
この記事を書いた人

- サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
人間関係2025年7月18日3年と4ヶ月
仕事術2025年7月15日小6長男の夢が親の想像とだいぶ違ってた件
仕事術2025年7月11日スタジオ・ジブリ理論
仕事術2025年7月8日ダディの好きなトコロ