ページを選択

こんにちは。
The 小林靖彦です。

 

Twitterが日本上陸後。

すぐにTwitter開始して

フォローしまくりクリスティ戦略で

2万人以上のフォロワーを獲得するも、、

とつぜん

春の垢BANまつりに巻き込まれた。

春のパンまつりならば

オリジナルデザインのお皿を頂けるところですが、、

私はすべてのフォロワー

投稿を失いました。

ついでに

Twitterに対する愛も失いました。。。

2008年のことでした。

時は過ぎ

いつのまにやら

TwitterがXへと改名してしばらく。

2024年2月に

Xに再チャレンジを決意!

せっせ

せっせ

コスコス

コスコスと投稿を開始。

約2週間が経過しました。

その結果。

フォロワー数はどうなったのか?

というと、、、

https://hiyosi-web.jp/cs/1124/

 

、、、です。

ひょっとしたらアナタは

え!少なくね?

しょぼくね?

さみしくね?

、、と感じるかもしれません。

でもね。

私はそうは思わないんですよ。

だってそうですよね?

この人数が

自分の目の前に居たら

けっこう緊張しませんか?

たとえば、、

教室いっぱいに人が集まってる中。

いきなり人前に出て

なんか話すってイメージしたら

ビビりませんか?

声。ふるえませんか?

おパンツぐっしょりしませんか?

で!ですね。

今日の私が

一体、何を伝えたいのか?

というと、、、

X(旧Twitter)ねたを取り上げつつ

しれっと自分の

Xアカウント紹介して

フォロワー増やしたいわけじゃぁないんですよ。

はたまた

「以前は2万人以上、フォロワーが
いたんだぜぇ~」

みたいな過去の栄光を語りたいわけでもありません。

じゃ、何が伝えたいのか?

というと、、

ずばり!

“数”じゃなくて”人”だぜ!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ってことを伝えたい。

なぜなら、、

私たちひとり起業家の多くは

まぁSNSやるわけですよ。

フェイスブック

アメブロ

X(旧Twitter)

Instagram

ティックトック

YouTube

などなど。

いろいろあるけど

どれか1つといわず

2個、3個やってると思います。

でね!

多くの人が”フォロワー数”って

思ってるけど

その”1”っていう数字は

“一人だぜ!”ってことが

スコォォーーーン!と

抜けてる人がめっちゃ多い。

なので、

それちげぇーぜ!

ってことを伝えたい。

私、フォロワー少ないから。

弱小だから。

影響力ないから。

、、とか卑下してたらいかんぜよ!

ってことを伝えたい。

 

というわけで

今日の結論。

“1”は”一人”

この事実を心に刻んでおくべし!

ほんじゃー、また。

あでぃおす。

From:小林靖彦

この記事を書いた人

小林靖彦サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ