ページを選択

こんにちは。

The 小林靖彦です。

 

想像してください。

 

出会いがしらに

いきなりです。

顔につばを吐かれました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

どう思いますか?

 

どう感じますか?

 

怒りますか?

 

笑いますか?

 

泣きますか?

 

悲しみますか?

 

喜びますか?

 

多くの人は

顔につばを吐かれたら

イヤな気分になると思います。

フツーにイラっと来ると思います。

でも、シチュエーションを

変えて考えてみる。

たとえば

東アフリカにいって

現地の人に会った瞬間。

その現地人に

顔につばをはきかけられたらどうでしょう?

やっぱりイヤだ、、とは思います。

でも、

それが東アフリカの

キクユ族のあいさつだ、、と

知ってさえいれば

イラっとは来ないでしょう。

 

でね!

今日の私が

一体、何を伝えたいのか?

というと、、

“心(マインド)だいじ”

、、、です。

だってそうですよね?

全く同じ行動でも

“マインド”が異なれば

怒りや軽蔑、、、になったり

敬愛のあいさつ、、になるのだから。

で!ですね。

今日の私が

一体、何を伝えたいのか?

というと、、

東アフリカのキクユ族の

あいさつは

つばをかける、、だぜ!

んでもって

この行為は

“魔除け”の意味が

あるらしいよ、、、みたいな

世界ふしぎ発見的なトークを

繰り広げたいわけじゃぁないんですよ。

はたまた、、

世界のあいさつ、、だったら

カナダのイヌイット族のあいさつが

ステキだなぁ、、、みたいな

ハナシをしたいわけでもありません。

ちなみに

イヌイットのあいさつは

「ワッハッハ」と笑う、、だそうです。

なんかよくね?^^

じゃ、なにが伝えたいのか?

というと、、

“マインドセット(心)だいじ!”
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。

だってそうですよね?

たとえば全く同じ商品を

売ってるとしても

めっちゃ売りまくる人と

さぁーっぱり売れない人がいるって

なんなのか?というと、、

これって確実に

マインドが違うからです。

同じ商品で

同じ台本つかって売っても

結果が異なるのだから。

なので、、

もし、あなたが

頑張ってノウハウ学んでるのに

なかなか成果につながらないなら、、

それは”心(マインドセット)”が

ついて行ってないから、、という

可能性が”特大”です。

逆にいうと

マインド(心)が仕上がってる人って

なにやっても上手くいきますからね。

 

というわけで

今日の結論。

“心(マインド)だいじ”
^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。

あなたはどう思う?

ほんじゃー、また。

あでぃおす。

From:小林靖彦

この記事を書いた人

小林靖彦サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ