ページを選択

こんにちは。

ベストセラー講座プロデューサー
The 小林靖彦です。

冒頭の質問のこたえ。

一体、何なのか?というと、、

フェルメールさんの作品で

“最も美しい”とされる

“絵画”のタイトルなんですよ。

あ、ちなみに

この作品です。

https://hiyosi-web.jp/cs/654/

 

でね。

これって

なぜ美しいのか?

というと、、

描かれている女性が

美しい、、と思いがち。

でもね。

真実は違うんですよ。

じつは

この”牛乳を注ぐ女”は

固くなった古いパンを

牛乳にひたして食べるための準備を

しているんですが、、

“その行為”が

美しい、、、らしいです。

当時のオランダは

(フェルメールさんはオランダ出身)

キリスト教の

“プロテスタント”という

清貧さを尊し、、とする宗派の国でした。

なので

古くなったパンを

捨てるのではなく

牛乳に浸して食べる行為が

“食べ物を大事にして食べる”行為そのものが美しい

、、、ということらしいです。

その話を聞いて

ほぇぇーーーって思いました。

な、る、ほ、どぉぉ~~って

めっちゃうなってしまいました。

で!ですね。

今日の私が

一体、何を伝えたいのか?

というと、、

フェルメールさんの

『牛乳を注ぐ女』が

美しいぜぇーーー

、、みたいな話を

したいわけではないんですよ。

 

もちろん

山田五郎さんのように

大人の教養について

あーだ、こーだ語りたいわけでもないんです。

 

じゃ、何が伝えたいのか?

というと、、

 

ずばり!

“言語化しないと伝わらないよね!”
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。

たとえば

私たち起業家が

販売している商品、サービスって

売ってる本人は

“こだわり”を持って

紹介したり、セールスを

してると思うんですよ。

でもね!

でもね!

でもね!

どこが、どのように

なぜ、素晴らしいのか?

ってのを

ちゃんと言語化しないと

価値とか魅力って

伝わらないんですよ。

だって、そうですよね?

フェルメールの

『牛乳を注ぐ女』の美しさって

誰かに丁寧に解説してもらわないと

「あ~、きれいな絵だなぁ~」

、、とか。

「色彩がキレイだなぁ~」

、、ぐらいしか

わからないじゃぁないですか。

それと一緒。

というわけで

今日の結論。

“言語化だいじ”だぜ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ぜひ、覚えておいてくださいナ

ほんじゃーまた。

あでぃおす。

From:小林靖彦

この記事を書いた人

小林靖彦サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ