こんにちは。
サクッと書いても
ボカン!と売れちゃう
EZライティングの小林靖彦です。
最近の私。
Liveしまくりクリスティ(・∀・)
・朝ゴハンLive
・ランチLive
・おやつLive
・コロボックルLive
(なんじゃそりゃw)
など。
ありとあらゆる
Liveをカマしてます。
当初、なんとなく
ノリと
勢いで始めた
Live配信なんですが、、
回数こなしていくうちに
失敗や成功
数々のトライアンドエラーを
繰り返していくうちに
気づいたんですよね。
「あ、Liveやってない人は
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
絶対、やった方がイイ!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
、、と。
その理由は
一体、なんなのか?というと、、
メリットは
たっくさんありますが
特におすすめな理由は、、、
”完璧主義を卒業できる”
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
、、です。
じつは私。
こーみえて
(見えてない?)
結構、完璧主義なんですよ。
だから
「発売します」
「募集します」
とかイイながら
なかなか発売できない
募集できない、、という
よくない性質があるんですよね。
でも、Liveだと
なにが良いか?というと、、、
Liveしちゃえば
強制的にしゃべらざるを得ない。
テーマ決めて話せば
勝手に、コンテンツが仕上がっていく。
という
大きなメリットがあるわけです。
もし仮に
Liveの内容が
ぐだぐだでも
一度、作ったもの
一度、ハナシた内容ならば
修正したり
磨き上げたりすることができますし、、
Live参加者さんからの
コメントや
感想で
さらに良い内容で
コンテンツを作れちゃいます。
当初、Liveする前は
そんなこと
1mmも考えなかったし
想像していませんでした。
でもLive連発した結果。
完璧主義者で
動けなくなりがちな自分が
少しずつ動けるようになりました。
というわけで
今日の結論。
「Liveしようぜ!」
、、、です。
最初はテーマなんて
なくたってイイ!
視聴者あつまんなくてもOK!
(私もしょっちゅうありますw)
続けるうちに
自分の中で
勝手に変化は起こります。
んでもって
運良く、
ステキな視聴者さんとの
出会いがあれば
さらに爆発的に進化します。
だから、ぜひ
あなたもLiveしてみてください。
特に
「Liveとかマジで無理」
「人前で話すの苦手だなぁ?」
という人ほど
おすすめですよ(・∀・)
あなたの想いや
メッセージを
Live配信してくださいな。
そこから変化が始まります。
保証します。
あでぃおす。
From:小林靖彦
この記事を書いた人

- サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
仕事術2025年9月6日Kindle何文字書けばいい?
仕事術2025年9月2日本には、何を書けば良いですか?
マインドセット2025年8月29日毎日、出版すればいいじゃん!
仕事術2025年8月26日なぜ、毎月Kindle出版できる?