From:小林靖彦
@横浜の事務所から
「お金がないから
来月の講座は欠席します。」
とある講座の
懇親会で知り合った
”とある女性”に言われました。
そのコトバを聞いた時。
ふと、過去の自分を
思い出しました。
ヤヴァイぐらいお金がなくて
困っていた頃の
過去の自分です。
「過去」といっても
3~4年前。
そんなに遠い
過去ではないですが^^;
で!
今回なんですが、、
過去の私は
どうしていたのか?
はたまた、、
今の私なら
どうするか?
について
お話しますね。
まず、手順は
簡単3ステップ
◆マインドセット
◆費用を調べる
◆具体的な行動
これだけだと
イミフ(意味不明)なので
順番に解説していきますね!
+————————+
◆マインドセット
+————————+
まず「お金が無い」という
考え方を捨てます。
なぜなら
「お金」は、本気になれば
生み出すことが出来るから。
ちょっと想像してみて下さい。
あなたの最愛の人が
今、目の前で苦しんでいる。
痛みを取り除いてあげるための
治療薬が1本100万円。
だったとしましょう。
どうでしょう?
銀行口座に
100円しか無くたって
意地でも100万円作りますよね?
それと一緒。
たとえが、
かなり極端でしたが
自分が本気で手に入れたい!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と、覚悟が決まれば
じつは、なんとかなっちゃいます。
ちなみに、、
「想い」の強さと
金額は比例します。
強ければ強いほど
なんとか出来る金額は
「想い」に比例して伸びていきます。
+————————+
◆費用を調べる
+————————+
まず「お金がない」とか
「出来ない」とか
ウダウダ言う前にすること。
それは、、
「いくらかかるのか?」を
調べることです。
たとえば
福岡在住で東京の講座に
参加するにはいくらかかるか?
飛行機のチケット → 3万円(往復)
ホテル代 → 1万円(1泊)
食事代 → 1万円
合計で5万円
^^^^^^^^^^^^^^^
というように
具体的な金額を把握する。
目の前の問題の規模と
その内訳を把握する。
具体的な行動の第一歩は
そこから始まります。
+————————+
◆具体的な行動
+————————+
覚悟を決めて
具体的な費用が把握できたら
次は具体的な行動です。
まず、今回のように
お金が問題であれば
方向性は大きく2つ。
★1つめ★
支出を減らす
5万円の講座参加費用のうち
削れるものは無いか?を
考えるという意味です。
たとえば、、
移動は”飛行機”ではなく
”バス”にする。
ホテルは他の講座生と
民泊(AirBnb)に
相部屋で泊まる。
食事代は
自宅から弁当持参や
自炊で乗り切る。
という感じです。
ざっくり調べると
これだけで、、
交通費が3万円から
約2万円になります。
宿泊費は
1泊3,000円。
食費を込みでも
合計3万円で参加できます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★2つめ★
収入を増やす
支出を減らすだけでなく
せっかくだから
収入を得る方法も模索します。
たとえば
今回のケースなら、、
他の受講生さんを
民泊(AirBnb)に誘う際。
幹事として
手配を一括でやる代わりに
自分の宿泊費を無料にします。
もしくは
ちょっと安くさせてもらいます。
ついでに民泊のリビング使って
講座の始まる午前中に
セミナーやります。
一人2,000円頂いて
なにか自分の特技を
他の受講生に講義します。
これで5人集まれば
1万円稼げます。
これでたぶん。
地方から東京の講座参加に
かかる費用が
2万円以下になるはず。
5万円→ 2万円
半額以下に出来ました。
他にもランチ会やったり
イベントやれば
2万円くらいは
なんとかなります。
無料で参加費用を
捻出できると思います。
というわけで
今日の結論。
「お金が無い」
っていう問題は、、
じつは”本気”で
なんとかしようとすれば
まぁまぁなんとかなる。
借りなくても
何とかできます。
◆自分が手に入れたいもの。
◆手に入れたい未来に
必要なスキル。
◆今、学ぶべきもの。
など。
「想い」
「お金」
「時間」
「労力」
などの自分の資源を
かける価値のあるものは
簡単にあきらめない!
覚悟さえ決まれば
なんとかなる。
私が保証しますよ。
あでぃおす。
From:小林靖彦
この記事を書いた人
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
- マインドセット2024.11.26ミールキット始めました
- マインドセット2024.11.22告白*原因不明の病気、、の件
- メルマガ2024.11.19読まない読者さんでも良くね?説
- ブランディング2024.11.15にゃー!