こんにちは。
The 小林靖彦です。
「オンライン商品づくりの
ウラ側を公開するよ!」企画
アンケート協力頂いた方から
こんな声を頂きました。
「私にはオンライン商品にする
アイディアが
思い浮かばないです」
、、、と。
でね!
ふと思ったわけです。
「そぉーいや
私も同じようなことで
悩んでたなぁ~」
、、、と。
私は以前。
半年で20本の
オンライン講座をリリースする!
というコミット企画を
やっていたことがあります。
んでもって
その当時。
教えられるネタを
片っ端から
オンライン商品に
し尽くしていったんですよ。
その結果。
どぉーなったのか?
というと、、
3ヶ月かそこらで
「やっべ。
もうネタがねぇ~~~」
みたいな感じになりました。
でね!
その時。
私はどうしたのか?
というと、、、
「求められてるもので
作れるものを作ろう!」
という作戦を思いつきました。
ようするに
自分の中にネタがなくても
ニーズがあるもので
作れそうなものなら
サクっと学んで
オンライン商品つくっちゃえぇ~い!
ということです。
具体的には、、
「オンライン商品づくりに
興味ある人なら
どんなことが知りたいだろ?」
、、と考えて
「”動画編集ソフトの使い方講座”を
作ろう!」
、、と思いたちました。
んでもってさらに
動画編集ソフトAは
Windowsユーザー向けだから
今度は
Macユーザー向けの
動画編集ソフトBの講座を作ろう!
となり
さらに今度は
「すげぇー動画とか作れなくて良いから
超絶ボンバー初心者向けに
Zoom動画をサクっと編集できる
ソフトの動画編集講座をやろう」
さらにさらに、、
「PCで動画編集って
大変そうだから
スマホでやりたい人もいるんじゃね?」
、、と思いたち
スマホの動画編集アプリの~使い方講座をつくり。
さらにさらにさらに、、
スマホ動画編集アプリは
いくつか人気のものがあったので
アプリAの次は
アプリBを作って
さらにアプリCの
解説動画講座をつくって
、、みたいな感じで
ぐんぐんカバーする幅を
広めていきました。
あ、そうそう。
もともと動画編集ソフトの
知識があったのか?
というと、
そんなことないです。
YouTubeとか
他の動画編集講座をみて
学びながら
じぶん流にアレンジしながら
講座を作りました。
その結果
どれも数十本以上、売れて
(中には100本以上売れたものもありました^^)
“ベストセラー”の称号を
獲得できました。
ようするに
こういうことです。
“私には教えられるものがない”
ってのは問題ナッシング。
ニーズがあるもので
教えられそうなものを
オンライン商品にする。
もしくは
今、自分が学びたいもので
ニーズがあるものを
大至急、学んで
オンライン講座にする、、です。
こぉーいう思考さえあれば
ネタがナッシングな方でも
いくらでも商品は作れます。
そぉーいえば
今、思い出したのだけど
オンライン講座づくりの仲間で
通勤電車で
月~金まで
1つのテーマで
何冊か本を読んで
週末に、その本のまとめを
オンライン講座にして
月10万円稼いでいた
っていう人もいましたからね。
というわけで
今日の結論。
「私にはオンライン商品にする
ネタがない」
というのは思い込み。
“私の中”にないならば
“私の外”から仕入れてくれば
おっけぇーーーす!
オンライン講座を
やってみたいなら
やってみよぉーぜぇー
ほんじゃー、また。
あでぃおす。
From:小林靖彦
この記事を書いた人

- サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
マインドセット2025.04.04売ったらダサいの?
マインドセット2025.04.01セールス=嫌われる、、ですか?
セールス2025.03.28X開始2週間後
マインドセット2025.03.25顔につばを吐かれました。