こんにちは。
サクッと書いても
ボカン!と売れちゃう
EZライティングの小林靖彦です。
世界的に大人気の
サンリオのキャラクター
キティちゃん。
顔をよく見ると
”口”がないんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^
目
鼻
耳
ヒゲ
リボン
といったものは
あるんだけど
”口”だけは
描かれていないんです。
デザイナーが
描き忘れたのか?というと、、
そんなことはありません。
そこには
深いぃ~理由があったんです。
果たして
その理由は何なのか?
なぜ、キティちゃんには
”口”が描かれていないのか?
「やさしさや思いやりは
口(言葉)で言うだけではなく、
態度で示そうよ」
「口を描かないことで
表情を自由に想像できる。
嬉しいときも
悲しいときも
いつだって寄り添ってくれる」
「キティちゃんは
いつだって最高の聞き役だから」
など
いろんな
メッセージが
込められてるらしい。
で!ですね。
本当の理由とか
どれが公式の答えとか
そんなのはどーでもイイです。
今日、わたしが
あなたに伝えたいのは
”想うこと”の
大切さ、、です。
あなたの
商品やサービスを
喜んでくれる人は
誰なのか?
どんな人が
買ってくれるのか?
どういう気持で
利用してくれてるのか?
っていう
クライアントさんを
”想うこと”。
ここに1ステップ
思考をめぐらせるか?
ってことを
問いかけたいんです。
「面倒だからいいや」
「売れればいいでしょ」
くらいの気持ちで
すっ飛ばすのか?
それとも、、
「こんな悩みを抱えてる人が
こーいう気分になって
笑顔になって欲しい!」
というような
購入後の未来まで
イメージしてるのか?
この1ステップが
あるか?ないか?の違いで
売れるか?
売れないか?
売れるとしても、、
一時的なのか?
ずっと愛されるのか?
って、
変わってきます。
断言します。
あなたは
自分の商品・サービスを
利用してくれる人のこと。
想ってますか?
ぜひ、一度
かんがえてみて下さいナ
あでぃおす。
From:小林靖彦
この記事を書いた人

- サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
仕事術2025年7月8日ダディの好きなトコロ
セールス2025年7月4日選挙に行くな!
マインドセット2025年7月1日よいサヨナラ、ダメなサヨナラ
マインドセット2025年6月27日で!ランキング1位は取れたの?