From: 小林靖彦
@二子玉川の仕事場から
あなたに質問。
+————————+
★質問その1★
「最近、思い切り泣いたのは
いつですか?」
★質問その2★
「感情を爆発させて
わめきちらしたのはいつですか?」
★質問その3★
「仲間と思い切り
騒いだり、笑ったのはいつですか?」
+————————+
もしも答えが
「どれも思い出せないほど
昔のことになっちゃうナ」
という方は
かなりキケンかもしれません。
とあるアメリカの大学で
行われた研究結果を紹介します。
学生を40人集めて
20人ずつの
2つのグループを作りました。
仮にAグループと
Bグループと名付けます。
★Aグループには
「映画を見ても
できるだけ感情を押し殺して下さい」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と伝えて・・
★Bグループには何も伝えずに
感情に制限をかけずに
普通に映画を見てもらったそうです。
映画修了後。
AグループとBグループに
全く同じ問題の
小テストを出題すると
どうなるか?
あきらかにAグループの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
成績がガタ落ちするんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
つまりどういうことか?
っていうと・・
+————————+
感情をガマンすると
脳のパフォーマンスはガタ落ちする
+————————+
っていうことです。
つまり、日頃から
感情を押し殺している人は
思い通りの実力を
発揮できてない可能性がメチャ高いよ!
ていうことです。
というわけで
今日の結論。
もっと泣こう!
わめこう!
笑おう!
その方が、
もっと人生が楽しくなるし
あなたの実力が発揮されるよ。
参考まで。
あでぃおす。
From:サクッと書いて
ボカンと売れる
EZライティング 小林靖彦
この記事を書いた人
- サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
マインドセット2025年11月4日水ようじ
マインドセット2025年10月31日成功確率をカンタンに2倍にする方法
未分類2025年10月28日奥さんが救急車で運ばれていきました
マインドセット2025年10月24日スベる企画、スベらない企画