こんにちは。
サクッと書いても
ボカン!と売れちゃう
EZライティングの小林靖彦です。
今日。
私は”ラジ夫”になる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これ。
まぁフツーに
イミフ(意味不明)。
一体、なんなのか?
というと、、
+——————————+
”ラジオに出演する。”
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
+——————————+
ってことです。
つまり
ラジオに出演する人
↓
↓
”ラジ夫”です。
あ、そうそう。
ラジオに出演する人を
”ラジ夫”って
呼ぶのは
世界中でわたし一人。
しかも、
このメールを書いてる最中。
たぶん
今(現在)から
17秒くらい前に
思いつき
誕生したコトバなので
誰も知らないコトバ。
あなたが
いつラジオに出演した時。
「オレ、ラジ夫だぜ」
って
ドヤっても
恥ずかしい想いをするだけなんで
そこんとこ
アテンションプリーズです(笑)
で!ですね。
今日の私が
あなたに一体、何を伝えたいのか?
というと、、、
+——————————+
あなたのコトバ
”ちゃんと伝えてる?”
+——————————+
ってこと。
たとえば今回の
”ラジ夫”みたいに
自分が考えついたコトバを
説明もなしに
延々と続けてね?
「さすがにソレはないよぉ~」
って思ってる人も
油断は禁物。
あなたの専門分野について
初心者さんや
一般の人に説明する時。
コトバの意味の
説明もなしに
ズンドコ説明を
進めてたりしないですか?
「このクリエイティブ使うと
CTAが、、」
「スクリーンキャストで
コンテンツを書き出して、、」
とか、、
「ドミネーターのデストロイモードで
エリミネートしてやるぜ!」
とか。。(笑)
やってませんか?
完全に私の
肌感覚ですが
ぶっちゃけ
8~9割くらいの人が
やらかしてます。
というわけで
今日の結論。
”ちゃんと伝わるコトバで
伝えてる?”
です。
これ。
スーパーボンバーデリシャス級に
プレシャスなポイントなんで
心にホールドオンしておいて下さいナw
あでぃおす。
From:小林靖彦
この記事を書いた人

- サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
セールス2025年7月4日選挙に行くな!
マインドセット2025年7月1日よいサヨナラ、ダメなサヨナラ
マインドセット2025年6月27日で!ランキング1位は取れたの?
マインドセット2025年6月26日ウチの子がイジめられてるっぽい