From: 小林靖彦
先日。
私の元に、、
「自分の商品を
面と向かってオススメするのが苦手」
という相談を頂きました。
その方は自分でカルチャースクールを
経営されている方なのですが、、
「なぁ~んか、苦手」
という感じでした。
あなたも、起業家なら
似たような経験ありませんか?
たとえば、、、
有料コーチングセッションを
おすすめする時。
コンサルティングの顧問契約を
オファーする時。
DVD教材をセールスする時。
などなど。
なにか自分の商品を
セールスする時に
「なんか悪いなぁ~」
「高い!って思われないかなぁ~」
「すすめたら人間関係壊れそうで嫌だなぁ~」
って、感じる時ありませんか?
じつは、過去の私自身も
似たような経験がありました。
んでもって、、
特にセールスせずに
ノウハウだけ教えて
そのまま帰してしまったり、、
頼まれもしないのに
超割安な料金で仕事オファーしたり、、
最悪の場合は、無料で
サービス提供しちゃったり、、
ビジネスでやってるはずなのに
全然、稼ぎに繋げられませんでした。
ですが、、、
ちょっとしたきっかけで
今では、一ミリも躊躇なく
サラリと自分を売り込むことが
出来るようになりました。
いや。正確には
売り込まないでも
売れるようにする術を
身につけたわけなんですけど(笑)
果たしてその秘訣とは?
答えはカンタンです。
売り込むものを
自分の商品ではなく、、
「相手の悩みを解決すること」に
変えれば良いんです。
といっても
ピンと来ないと思うので
例を挙げます(・∀・)
たとえば、、
あなたがネット集客の
コンサルタントを
やっていたとします。
この場合。
異業種交流会で出会った社長さんに
「集客のコンサル月額10万円で
やってますよ」
と言っても、まず売れません。
売れないし、
自分の都合、要望を
押し付けるだけなので
罪悪感を感じるんです。
罪悪感というかメンタルブロックが
働くんですよね。
これが、自分の商品を
おすすめできない状態です。
でもですね。
同じ商品をセールスする場合でも
流れを変えると、ストレスは無くなりますし、、
売れる確率も倍増するんです。
たとえばこんな感じです。
まず、見込み客となりそうな
社長さん、経営者の方に、、
「最近、どんな悩みを抱えてますか?」
と、問題点を挙げてもらい、、
「うちのセールスマンが新人ばっかで
経験不足で、ちょっと教育に困ってるんだよ」
という悩みを打ち明けてくれたとします。
そしたら、、、
「たしかにセールスを新人さんに
イチから叩き込むのって大変だし、
時間も、お金もかかりますよね」
「でも、、元トップセールスマンの
社長さんのノウハウを生き写しで実践してくれて
しかも、24時間365日休まないセールスマンが
手に入るとしたら興味ありますか?」
という感じで質問します。
これ「コンサル」という商品ではなく
「問題解決」を売り込んでるわけです。
これがオファーってやつです。
まぁ普通に考えて
その話を聞いた社長さんは
「それ、イイね!」となるでしょう。
たぶん「今度、話聞かせてよ」
ってなると思います。
あなたにも精神的な抵抗は
無いはずです。
なぜなら、相手に求めるのではなく、
相手から求められているからです。
ようするに、立ち位置や順番さえ
間違えなければ楽勝で解決するってこと。
「何」を売るか?も大事だけど
「どう」売るか?を変えるだけで
セールスに対する抵抗は激減しますよ。
おためしあれ。
From: 小林靖彦
この記事を書いた人

- サクッと書いてボカンと売れるイージーライティングの専門家
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
セールス2025年7月4日選挙に行くな!
マインドセット2025年7月1日よいサヨナラ、ダメなサヨナラ
マインドセット2025年6月27日で!ランキング1位は取れたの?
マインドセット2025年6月26日ウチの子がイジめられてるっぽい