こんにちは。
愛されて51周年
The 小林靖彦です\(^o^)/
本屋さんに行くと
なぁ~んか知らんけど
お腹が痛くなって
思わず便所に駆け込んでしまう現象。
コレ、じつは、、
“青木まりこ”現象
っていうらしいです。
ちなみに
なぜ、そんな名前になったのか?
というと、、
とある雑誌に
「理由は不明だが
2,3年前から
書店に行くたびに
便意を催すようになった」
、、、という
当時29才だった
青木まりこさんから寄せられた
投書があって
その投書をきっかけに
当時の編集長だった
椎名誠さんが
おもしろがって掲載したところ。
「オレも!」
「私も!」
「アタイもよ!」
「拙者もである」
「わがはいもじゃぁ~」
、、というように
すんごい反響があって
それ以来、
本屋さんにいくと
便意をもよおすことを
“青木まりこ現象”
、、と呼ぶようになったとサ。
ちなみに
なぜ、本屋に行くと
多くの人が
便意を催すのか?というと、、
年代は20代で
特に女性に多い、、とか。
インクの香りが、、とか。
洋書コーナーで多いことから
ページをとじる
のりの成分が、、とか
いろいろな条件とか
説はあるみたいだけど
明確な理由ってのは
わかってないみたいですね^^;
う~んコまった。
で!ですね。
今日の私が
一体、何を伝えたいのか?
というと、、
“事実だいじ”
^^^^^^^^^
です。
一体、どういうことなのか?
というと、、
「理由がわからないと
動けない!」
っていう人。
なにげに多い。
なぜ、そうなるのか?
なぜ、そうした方が良いのか?
なぜ、上手くいくのか?
など。
明確にわかって
なおかつ納得しないと
動けない人って
めちゃんこ多い。
でも、それ
ほどほどにした方がよくね?
ってことを伝えたい。
かくいう私も
なぜなぜ星人なので
理由がわからないと
動けない傾向って強いです。
今はともかく
過去の私は
めちゃんこそういう傾向
強かったんですよ。
でも、
こだわり過ぎると
動けなくなっちゃうんですよね。
んでもって
動かないから
当然、成果が出るまでが
めっちゃ時間がかかっちゃう。
これ、もったいないなぁ~
って思うんですよ。
だってそうですよね?
結果出るなら
まぁやったらよくね?
結果出てから
体験しながら
理由を追求したほうが
理解も早くね?
って思うんです。
だってサ
飛行機がなぜ
空を飛べるのか?ってのも
解明されてるようで
解明されないんですよ。
でも、わたし達
普通に飛行機のりますよね?
それと同じで
理由なんてわからなくても
実行してるってこと
あるわけです。
なので
なぜ、なぜ、なぜ、、は
ほどほどにして
まずは、事実を認めて
実践してみよぉーぜ!
ってことを伝えたい。
というわけで
今日の結論。
“事実だいじ”
なぜなぜも大事だけど
まず、やってみようぜ!
アナタはどう思う?
ほんじゃー、また。
あでぃおす。
From:小林靖彦
この記事を書いた人
-
コーチ、コンサル、セラピストなど一人起業家に、、商品・サービスの”真の価値”が伝わり、売上UPする”メッセージ”の書き方を教えています。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この記事を書いた人の最近の記事
- マインドセット2024.11.22告白*原因不明の病気、、の件
- メルマガ2024.11.19読まない読者さんでも良くね?説
- ブランディング2024.11.15にゃー!
- マインドセット2024.11.12痛恨の一撃を喰らいました@名古屋